今まで撮った画像の中で使わなかった画像をアップするブログ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
yooo
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
ミネラルウォーター飲み
自己紹介:
今まで撮った画像の中で
採用しなかった物を
無差別・無分別・無秩序にアップしていきます。
簡単な説明書き位しか書きません。
採用しなかった物を
無差別・無分別・無秩序にアップしていきます。
簡単な説明書き位しか書きません。
2007/01/10 (Wed)
広島城は昔のままの姿で残っていたのだが、
1945年8月6日に落とされた原子爆弾により
消滅してしまった。
城の敷地内には爆心地の方角だけ焼け爛れた
イチョウの木があるのだが、
平和記念資料館の展示物を見た時よりも
私はショックを受けてしまった。
今回は天守に入らなかったけども、
お金を払えば勿論入る事ができる。
周りには広島市民球場や原爆ドームもあるから、
展望台の代わりに入ってみるもの一興だ。

PR
2007/01/04 (Thu)
広島電鉄は侮れない。
統一された車輌を使わず、
色々な所から持ってきたものを走らせるからだ。
最近は流石に新しい車輌が多くなりつつあるが、
古い車輌も健在である。
このまま古い車輌も現役で走らせてくれると嬉しいが、
時代の流れはそれを許さないだろう。
私は広島に行く度撮影しているから
ここにその画像を載せていこうと思う。
そして広島電鉄シリーズとして続けて行くつもりだ。

2007/01/03 (Wed)

我が家のペット 犬としては第一号だったモモエは
10歳にして癌で死んでしまったが、
その姉犬であるライムはまだ生きている。
モモエが死んだ時ペット火葬場の人に
ゴールデンリトリーバーのような大型犬なら
10歳位が寿命ですよと言われたのだが、
ライムは既に14歳である。
非常に長生きの部類に入るだろう。
去年に一度死ぬか生きるかの境を彷徨ったが、
その時は奇跡的に回復した。
更に1度立てなくなったりもしたのだが、
薬が合ったのか、その状況にも打ち勝ち、
今もこうして元気でいる。
右目が白内障で見えなかったり、
歩みが遅かったりは老化現象で仕方ないが、
遅きと言えどもしっかり歩くし、食欲も凄い。
どうかこのまま元気なまま行き、
老衰でコロリと死んで行ってほしいと思う。
寿命から言えば今年、来年までしか生きないと思うが、
それまでは精一杯良い食べ物を食べさせ、
可愛がってあげようと思っている。
しかしそれにしてもでかい・・・
なんと体重45kgである。
ちなみに理想体重は36kgらしい。わはは
ロリポップのドメインは選べる全85種類!!
我が家のペット 犬としては第一号だったモモエは
10歳にして癌で死んでしまったが、
その姉犬であるライムはまだ生きている。
モモエが死んだ時ペット火葬場の人に
ゴールデンリトリーバーのような大型犬なら
10歳位が寿命ですよと言われたのだが、
ライムは既に14歳である。
非常に長生きの部類に入るだろう。
去年に一度死ぬか生きるかの境を彷徨ったが、
その時は奇跡的に回復した。
更に1度立てなくなったりもしたのだが、
薬が合ったのか、その状況にも打ち勝ち、
今もこうして元気でいる。
右目が白内障で見えなかったり、
歩みが遅かったりは老化現象で仕方ないが、
遅きと言えどもしっかり歩くし、食欲も凄い。
どうかこのまま元気なまま行き、
老衰でコロリと死んで行ってほしいと思う。
寿命から言えば今年、来年までしか生きないと思うが、
それまでは精一杯良い食べ物を食べさせ、
可愛がってあげようと思っている。
しかしそれにしてもでかい・・・
なんと体重45kgである。
ちなみに理想体重は36kgらしい。わはは
ロリポップのドメインは選べる全85種類!!

2006/12/29 (Fri)
前飼い主さんが亡くなってしまい、
我が家に引き取られてから約半年。
最初はテーブルの下に隠れ、
殆ど出て来る事もなかったのだが、
最近では完全に我が家の犬になったと言っても良いだろう。
私の隣でいつも寝ているし、自己主張もする。
ただ、既に9歳と言う年齢のせいか、
それとも元々そうなのかわからないが、
とにかく良く眠っている。
食べる・散歩する以外は寝ていると書いても過言ではない。
のび太ではないが、朝起きて昼寝して夜寝たと言う
まさにその生活サイクルである。
まぁ生きてもあと5年位だろうから
わがままさせてやろうと思う。
(うちに来る動物は皆わがままにさせるが・・・)

次のページ
>>